ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年08月28日

つぶやき

私の生息地域富山は、春アオリがいないとは言わないが、釣れるわけもないくらいの確率の悪さ…
(いや、実際は、特定ポイントだけ、釣れている可能性はないことはないだろう)

よって、メインは、お盆明けの残暑厳しい秋口からとなる訳だが、私は、余程のことがない限り、9月の中旬以降からしか始めない。

あんなちっこい新子を、沢山釣らなくてもいい気がする。

たくさんの人が、たくさんの新子を釣らずに、10月から釣り解禁!とかなったら、どうなるんやろか?
せめて9月第三週月曜から解禁とか。

グッドサイズが、沢山釣れて、かなり楽しいと思うのだけど…

まぁ、何時釣りをしようが、何時から始めようが、それを制する手立てはないんだけれどね。

せめて、2~2.5寸のエギは、販売中止にしてしまえばいいのに(笑)
と、勝手に思っている(≧∇≦)ガハハハハ

釣具屋は困るな(´^ω^`)ブフォwww  


Posted by ぽちゃづ at 15:22Comments(0)